AGA治療を始めて半年が経過しました。
最初は「続けられるか不安」「効果が本当に出るのか?」という気持ちで始めた治療も、いまでは日常の一部に。
今回は半年間のビフォーアフター画像を比較しながら、治療効果を本音でお伝えします。
半年間の見た目の変化を正直に公開
私が使っているのは、iDrugで個人輸入したフィンペシアとミノキシジルの組み合わせ。
半年という時間の中で、目に見えて髪の密度やハリが変化してきたのを実感しています。
▼半年間のビフォーアフター比較画像
Before(開始前の写真)
つむじの辺りがさびしい熱帯魚🐟

After(6ヶ月経過後の写真)
見比べると違いがわかりやすいですね♪

髪が増えた?周囲の反応は?
自分では「増えてきたかも」と思っていても、
一番うれしかったのは「髪増えた?」と人から言われた瞬間でした。
- 散髪屋で「最近いい感じですね」と言われた
- 鏡を見るのが以前より気楽になった
- 写真を撮るとき、頭頂部の透け感が気にならなくなった
と、自信が少しずつ戻ってきた実感があります。
撮影の工夫と注意点
比較画像を撮る際には、以下の点を意識しました。
- 照明や角度を可能な限り一定に
- シャンプー後、乾かした状態で撮影
- 同じスマホ・同じ距離感で撮影
これをやっておかないと、「本当に増えたのか?」という判断が曖昧になるので、
今後記録を残す方にはおすすめしたいポイントです。
費用はどれくらい?iDrugでの個人輸入コスト感
僕は【iDrug】で育毛薬を個人輸入しています。
送料込みでも、月額1,700円〜3,000円程度で継続できるのが魅力です。
\個人輸入でもお得に安心して購入するには…?/
>> ハピタス経由でiDrugを使ってみる
🟡「ハピタス」は購入金額の一部がポイント還元されるので、
iDrugを初めて使う人には実質値引きのような感覚でスタートできておすすめです。
治療費用の比較:半年続けた感覚
項目 | iDrug 個人輸入 | 銀座クリニック(銀クリ) |
---|---|---|
初期費用 | 0円(購入のみ) | 約1,000円〜(診察あり) |
月額目安 | 約1,700〜3,000円 | 約2,000〜19,250円 |
診察の有無 | なし | あり(オンラインOK) |
安心感 | △ | ◎ |
\銀クリなら診察料・カウンセリング料・進行予防薬・発毛治療薬の4つ全てを含め1,000円/月にて診療!/
まとめ:半年で得た変化と今後の方針
半年で「見た目に分かる変化」があったのは本当にうれしいポイントです。
個人輸入という選択肢でここまで変われたのはコスパ的にも満足しています。
ただし、副作用や今後の維持治療に対する不安がゼロではないため、
「一度は医師に診てもらいたい」と感じるタイミングが来るかもしれません。
引き続き、1年後まで記録していきます。
コメント