脱毛シリーズ #3|医療・サロン・家庭用IPLの違い+料金マトリックス

医療脱毛VS IPL脱毛 脱毛
スポンサーリンク

比較写真の#1は こちら。ここでは違いの整理と、読者が判断しやすい料金マトリックスを掲載します。

スポンサーリンク

ざっくり比較

項目医療メンズサロン家庭用IPL
実感の速さ
痛み△(部位によりチクっと)○(マイルド)◎(軽め)
通いやすさ△(予約・通院)◎(自宅)
コスパ○(短期集中)○(月額/回数プラン)◎(本体代+消耗少)

料金マトリックス(年・月・1日換算の目安)

ZX-CLINICの年換算は2か月に1回=年6回の例で計算。実際のプラン・回数・条件は各社公式をご確認ください。

オプション想定年換算月換算1日換算
ZX-CLINIC|膝下セット(30%OFF)¥6,867/回 × 6回/年¥41,202約¥3,434約¥113
ZX-CLINIC|膝下+肘下(30%OFF)¥12,194/回 × 6回/年¥73,164約¥6,097約¥200
ZX-CLINIC|全顔(30%OFF)¥3,465/回 × 6回/年¥20,790約¥1,733約¥57
ZX-CLINIC|ヒゲ(30%OFF)¥4,550/回 × 6回/年¥27,300約¥2,275約¥75
ZX-CLINIC|全身(30%OFF)¥25,200/回 × 6回/年¥151,200¥12,600約¥414
家庭用IPL(本体+消耗の例)本体¥35,000を2年使用 → 年¥17,500¥17,500約¥1,458約¥48
レイロール|全身プラン(例)総額¥299,800を2年で均等割 → 年¥149,900¥149,900約¥12,492約¥411

※小数は四捨五入。年=365日で換算。キャンペーンの分割支払い(例:月々○円)とは計算方法が異なる場合があります。

おすすめ体験リンク

メンズクリア|全身脱毛トライアル 980円

メンズクリア公式|全身脱毛トライアル980円をチェック

  • ※全身トライアル:20分で施術可能な部位を選択
  • ※アマギフ6万円分プレゼント:全身12回スタンダードプラン以上の契約特典(3万円分)+お友達紹介特典(3万円分)の合計
  • ※家庭用脱毛器「ホームクリア」プレゼント:全身12回スタンダードプラン以上ご契約の方のみの特典
  • ※永久アフター/永久サポート保証/無期限アフター保証:ご契約のコースによります
  • ※乗り換え割10%OFF:他割引と併用不可

レイロール|ヒゲ+VIO含む全身《月々500円》キャンペーン

レイロール公式|全身《月々500円》キャンペーンをチェック

※広告表現ポリシーに基づき、「完了」「永久」などの表現は使用していません。

Yete(エイティー)家庭用IPL脱毛器

私はAmazonで16,993円で購入。通常でもクーポン割引を利用すれば29,800円→19,800円でも購入できそう。定期的に17,887円まで下がるので時期をみて購入すると安く買える

まとめ

  • 「体験→比較→集中投資」がムダのない王道ルート。

本記事は筆者の体験談です。肌質・毛質・体調により体感は異なります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました